忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は時代劇や昼ドラでも活躍中の松井誠さんの公演に行ってまいりました!!
当日券の割にはとても良い席で、通路から2列目で近くに来た時は触れる距離!!
とりあえずおばさま方に混じって握手求めておきました(笑)

てか隣のおばさんがさ、めっちゃうるさかった…
水玉のワンピース着て、スカーフ巻いて凄かったよ~
なんか今日のために靴も新調したとかで(^_^;)
開演前にガンガン話しかけられてたんですけど、途中からその方の隣に座られたおばあちゃまにターゲットが変わり一安心…。
でも開演してからもぺちゃくちゃぺちゃくちゃ…しまいには歌い出す始末~;;;
ほんと迷惑でしたよ。

けど松井誠さんが美しかったのでよしとしておきましょう。

ん~いいもん見たぁ(*´∀`*)

皆さんも1度見てみるといいさ。
でも今だと早乙女太一君とか人気あるから、若い人でも見に行く人とか多くなったのかな?

まぁ私は太一君とかよりももう少し年齢高めの方の女形が好みですが…(聞いてないw
PR
今日の北海道の番組は朝から晩までタカトシ祭りでしたね~
正確に言えば昨日の夕方くらいからずっとですが。
土曜の昼に毎週あの聖地から生放送なのですが、大変ですね。
だって前日の金曜深夜に生放送のサッカー番組に出てるんだよ?
まぁ今ならいいけど、もしこれ運良く両方とも冬まで続いたら大変じゃない?
雪降ったらこれなくなっちゃうぞ~

って話を母様ともしてたんですが、続かないに3千点ということで決着がつきました(笑)
・・・いやいや頑張っていただきたいですけどね。
道産子の星です!!!GLAYと大泉洋とタアアンドトシは道産子の星なんです!

ちなみにGLAYファンの道産子の方で、本日の収録見に行った方はおられます?
なんかJINがチラっと見てきたとか言うのは聞いたんですけども(笑)
いいなぁいいなぁ!あたしも見に行きたいよーっ!!!
これ札幌住んでたら確実毎週並んで見に行ってたな、1人で(笑)
でも番組やってるうちに1回くらいは見に行きたいものです。


で、夜、行ってきましたよ!また大衆演劇を見に(笑)
もうどんだけ~(*´∀`*)
でもほんと面白いんだってーっ!!
しかも今日は女形祭り!!!見ないわけにいかないでしょうと!
けどその前にいつも通りお芝居が。
今日のお芝居はまた変わっていて、若干現代劇風?
2人くらい洋服で出演されてましたしね♪
しかも副座長さんがほぼ素の姿で出演していらしたっ!!!
かっ・・・髪が長いwww
聞いてはいたけどまさかここまでの長さだとは思わんだ~
ちょっと引くくらいの長さです(笑)ケツまであったもの。
こんなに長いのによく全部カツラにおさまるなぁ・・・不思議(笑)
まぁでもお芝居は相変わらず面白い!!爆笑してしまったわよwww

で、待ちに待ったステージ!!
いやぁ~普段男の格好されてる方も今日は女形で、もうめっちゃ綺麗!
てゆーか女形のがみんな似合うよ(笑)とくに、あの・・・お方。
もうエローイ!エロス!エロス!どうやったらそんな色気が出せるのですか?!
教えていただきたいものです。この色気の欠片もない私に(;つД`)

とりあえず今日撮った写真はPCの壁紙にでも設定しておこうかしら(笑)
ほんと、大好きですよ副座長様ぁ~(*´д`*)
来年も是非来て欲しい!通っちゃうから!!!!

そして今度某所で行われている座長大会に行こうかという計画を立てているばかりで御座います(笑)
行ってきましたよお芝居を見に♪
本当は明日の昼公演に行く予定だったのですが、行けないっぽかったので今日の夜公演に急遽。

いやぁ~今日のお芝居はめっちゃ面白かった!
座長ふざけすぎだwww
役者さんの私情をベラベラしゃべってましたからね(笑)
あ~毎日違うお芝居やってるんだもんなぁ、全部見たいわー
ショーも凄く綺麗だった!相変わらず副座長さんは麗しいし・・・(*´∀`*)
もう満足満足ぅ~!

って思ってたのですが、なんと明日女形祭りがあるとかないとか・・・あるとか。
マジっすか!!!じゃぁ絶対なんとしてでも明日はこなきゃじゃないっすかっ!!
ってことで無理言ってなんと明日も来ることに(笑)前売り買ったよ!!

あぁー幸せだーぁ(*´д`*)
結局朝6時くらいに再びダウンしまして、8時くらいにまた起床。
相変わらず寝不足気味のままラスト公演、会場に向かいました。

千秋楽ということでチケット取れなかった友達とかもいたんですけど、なんとかみんな無事朝から当券に並びGET出来たもよう☆★よかったよかった~!
でも凄いね、当日券だけでも結局70枚?そんくらい出てたのかな。
だったら最初っから販売分に回せやとも思うのですが、まぁ1回だけのつもりがまた見たくなったって方のために残してるんでしょうがね。けどそれがまた完売しちゃうってのが凄い。

ライブってのはやっぱり友達の輪が広がるもので。
めちゃくちゃ楽しい時間を過ごせましたねー。
けどやっぱりなぜかGLAYの話で盛り上がりもしましたが(笑)
普段全然しないのに、なぜかアウェイの地に行くと盛り上がってしまうという(笑)


本日は10分ほど開場が押しまして。
昨日のことがあったから、心配する人続出。愛されてるなぁ(笑)
んで、もうグッズとかは買ったし指定席だしってことでギリギリまで話し込んだのち座席へ。
今回は2ブロック目の最前列!!しかもど真ん中!!!超見やすい席!!
1回目2回目は前のほうだったりちょっと斜め位置からとかだったんですけど、今日の座席は全体をいい感じに見れるところで、こういうコントものとか見るには最適な場所でした☆★
つーか座ってみて思ったのですが、私3回中3回とも前に座席のない席でした!
1回目は3列目だったけど端っこで、私の前だけちょうど座席がなく、2回目は最前列で言うまでもなく。そして3回目もまた2ブロック目の最前で前には何もなく。見やすいったらありゃしなかったー!!
自分座ると脚を組む癖があるので、前に座席がないというのは迷惑もかからないしほんとよかった。笑っても迷惑かからないしね。まぁ笑うのは別にいいんですけど、私笑い声キモいんで(笑)


そして開演・・・の前にアナウンスが。
いつもなら普通に携帯電話などは・・・みたいなね、お姉さんのアナウンスが入るのですが・・・

なんと!!!!!
賢太郎さんじゃないのよさぁ~!!!!

「本日は、ラーメンズ第16回公演TEXT最終日、全国ツアー・・・ファイナルに!お越しいただきまして、まことにありがとうございます!」

もちろんファイナルの部分をかなり強調目に(笑)
なぜかわからんがこのお方所々にロックバンドを臭わせる言葉を使ってきます(笑)
大喜利猿ではGIGだったしねw
他にも「携帯電話の電源はお切り下さい・・・・・・・・・お切り下さい」とか芸が細かいwww
そして最後に、昨日の公演で足を痛めてしまい、回復に努めたものの完治には至らず、若干動きが鈍う御座います・・・とのことで事前に言い訳しておりました(笑)
でも、見終わってからの感想ですが、言われなかったら何も思わないくらい自然にやり遂げておりましたよ!!逆にそんなん言うから足ばっか見ちゃったもの(笑)


そして開演。

いやぁ、最終日ということもあって凄く盛り上がりました!!
盛り上がりすぎてジョッキーコントで使っていた鞭が真っ二つに折れたり(笑)
いやぁ~よくあれ舞台上に飛んでったな~
もし客席のほうに飛んでってたら大惨事でしたよ(笑)神が降りてた!!ジンダラボッチ!!(笑)
他にも台詞が飛んでやり直したり、ヒムロックが登場したり(笑)
もぅもぅ大爆笑!!!3回目なのにまだ笑える!!!!
お話のほうも1回目で知って、2回目で確認して、3回目で理解、みたいなね。
これで4回目が見れてたらまたもっと面白かったんでしょーね。
まぁそれはいつになるかわかりませんが、映像化を待つとします。

カーテンコールは賢太郎さんの足の事もありすぐにお話が。
相変わらず心配しないでの発言に私は冷めるわけですけどね(笑)ほんとうは?w
他、今回全部で51回公演をし、いつが1番記憶に残っていますか?との問いに、片桐さん「・・・今日だよ(笑)今日が1番残ってるよ(笑)」とwww
そりゃそうでしょうねー、昨日のこともありそして鞭が折れ台詞も噛み(笑)
そして賢太郎さんは「51回毎日がスペシャルでしたよ(にんまり)」・・・ムカツク笑顔だw
昼・夜と公演がある時でも、夜があるからと昼を手抜くわけにはいかない、いつでも120%を出せるように・・・


そうじゃなきゃロックじゃないですからね!!


おまえ誰だよwwwwwwww
片桐さんいわく、賢太郎さんはロック=ヒムロックらしい(笑)
そんなこと言ってたら頼まれてもいないのにヒムロックのモノマネしだしたしw

だからおまえ誰だよ(笑)

で もおいしい展開ではありました!!!
これ味の素でも行ってたらもっとテンション上がったんだろうな~
案の定行ってたG&ラファンのお友達はすげぇい上がってた(笑)
他にも水曜どうでしょうの、藤村Dのマネとかしてた!!
やっぱり地元だから視聴者も多いのか、めっちゃウケてたね(笑)
「これを東京でやったら全然ウケないんだよな~、だからこんなにウケて嬉しい」と喜んでおられましたw


でも言っておくけど・・・私わからないからね!(笑)
見てねぇもん!!!!!!自分そっち関係あんまりなんで見てない・・・知らない・・・;
だからとりあえず知ってるつもりでここだけは回りに合わせて笑っておきましたw
誰だよ藤村Dてー!!!!!!似てるwwwってみんな笑ってたけど知らねぇもんよ!
うぅーん勉強不足だわ。でも賢太郎さん凄くNACSさんが好きなようで、北海道の公演だとたまにそういうネタ持ってくるから見ておかないとなんですよ。あぁ、金が・・・
けどいつかコラボ・・・なんてことも無い話ではないような気がして!!

そうだ、ラーメンズも夕張くればいーじゃん(笑)

そうだよそうだよ!!!!
夕張来れば大好きなNACSも大好きなGLAYもいるよ!!!!(笑)
って出演出来るのはたぶん音楽やってる人だけなんでしょーけど・・・
あ、でもライジングみたいに芸人スペースとかも・・・期待・・・なーんてな!

さぁ夢の話を語ったところで、ライブ後はお食事会へ。
ちょっと洒落たお店でご飯食べながらラー話に華を咲かせました。
けどラーメンズのファンってさ、私みたいに芸人好きからラーメンズを知ったファンと、演劇や音楽好きからラーメンズを知ったファンに別れるわけですよ。そりゃもう真っ二つに!!!

結果、2対4。

話合わねぇのなんのって(笑)
そりゃラーメンズの話なら問題ないのですが、やっぱり合間合間に他の話も出てくるじゃないですか・・・そしたらすぐに他芸人のネタに走る私と友達に比べ、他の4人は私らにはわからん話をしてみたり・・・(;´∀`)あらもうごめんなすってー!って感じです。
やっぱり盛り上がるには芸人好きのラーファンに限りますね。
ラーメンズ以外はよくわからない、知っててもコラボった人くらいしかわからないって方とは合いません!!!だって私、お笑い大好きだから!!!!ラーメンズにしか興味ないって方とはダメダメです・・・。
でも、逆にGLAYだと、もうGLAYだけでいい(笑)
GLAY以外の話題はまったくいらない(笑)GLAYにはひたすらに盲目であり続けたい(笑)


お食事会後、車で札幌をグルグルした後帰還。
長いような短いような・・・とりあえずとってもとっても心豊かになれた3日間で御座いました。


一生笑って暮らしたい☆★
公演後、夜まで2時間半ほとあったのでご飯を食べにステラへ。
すぐに感想とか書けない自分はお店で書き書き(迷惑)
GLAYさんの時もそうなんだけどねー、すぐに感想って出来ないのよ。
興奮しすぎて頭回らないの、言葉が出てこないの(笑)
記憶としては結構頭に入ってるほうなんだけど(ライブ中メモしたことないですから)、すぐにその引き出しが開けれないのね。記憶を仕舞い込んだらすぐに鍵かけて鍵なくしちゃう、みたいな(笑)スペアが届いて再び開けれるまで時間がかかるのさwww
なのでお店で書いてた時も実はそんなにまだ頭は働いていなかったのですが、すぐにまた夜公演もあったし、初見の記憶で書ける感想は今しかなかったので仕方なくおぼろげな記憶で書いたわけです。
ま、案の定「めちゃくちゃ笑いました!」くらいの感想しか書けなかったけどねw


そして18時からの夜公演!!
の前に、関東から来たラーヲタ兼Gヲタなお友達とお逢いしたり♪
全てにおいて話が合うとかなんて素敵なんですか!!!
とりあえずきたえーるであったテルシコの概論ティーチャー事件を報告しておきました(笑)ジェスチャー付きで(笑)あぁ公衆の面前でラーの会場でGLAYGLAY(笑)

で、夜公演。
席が・・・席がやばすぎですってばーっ!!!
とりあえずステージは手伸ばせば触れますからね(笑)
けどラーさんの公演はステージの上にまたステージがって感じでその上で動かれるので、会場が大きいと最前でもほどほどな距離なんですが・・・今回のはね、あるコントの時にそのステージギリギリに座って行うものがあるんです!!!!やっ・・・やばい・・・・近すぎる、近すぎる。
で、これ言ったら「あなたそれってフェチなんじゃないの?」って言われたんですけど・・・
私、男の人の足首あたりが好きみたいなんですよ(笑)靴下姿とかもめちゃくちゃ好きです(笑)
ズボンの裾からチラっと見える足首とか靴下とかヒィ!ってなるwww
とくにスラックスの裾と革靴から見え隠れするくるぶし靴下なんてもぅもぅ(*´∀`*)
でも、素足も全然オッケー!!!むしろ歓迎!!!!!
で、結局何が言いたいのかというと、今回の公演はお二人とも素足なわけですよ。
そして私は今回最前なわけですよ。目の前で2人が動いてるわけですよ。座ってるんですよ・・・

足が目の前なんですよぉーっ!!!!!!!!

おかげで自分のフェチズムがよくわかりましたw
特にね、賢太郎さんの足は最高ですよ。えぇ、もうこっから変態トークです。自分のフェチ語ります(笑)
彼の足はですね、親指の先がなぜかツンと上を向いていまして!!!それがめっちゃいい!!
なんて凛々しい足の指なんでしょうか。まさに賢太郎さん自身を物語っているような向上心の表れ!!
そして土踏まずが、めっちゃ土踏まず!!!!!踏めなさ過ぎて、もはやえぐれてます(笑)
えぐれてるおかげで良い感じに足の甲も盛り上がっておられまして。
もうこの方の足はパーフェクトフット!!!!!もちろんのこと真っ白ですしね(笑)血管もいい具合にw

で、こんな話を昼公演のあと友達に話していたので、次夜公演で近いから見てみるよって言っていたんです。そして念願の目の前でのコントの時、小声で「おーやーゆーびー」と伝える私(笑)今まで賢太郎さんの親指がツンとなっていることを知らなかった友達は、見た瞬間マジだwと吹いてました(笑)
えぇ、皆さんもよかったら是非ラーメンズを見る機会が御座いましたら小林賢太郎の足に注目してみて下さい(笑)マジだwってなるからさ(笑)

で、フェチの話はおいておいて内容なんですが・・・
昼公演がかすむくらいに遊びまくった内容でしたよ(笑)
たぶん明日で千秋楽ってのもあるからなんでしょうけど、遊びまくっててめちゃくちゃ面白い!!昼公演が結構スタンダードに進んでいたぶん(たぶんね、)その違いに大笑いでしたよ~
ジョッキーコントも片桐さんの熱演振りに今にも汁が飛んできそうだったしwww

んが、事件は起こりましたね。
条例コントの中、ミュージカル条例が始まる前の暗転で・・・
普通なら「条例が出た」という台詞から明転になりお話が始まるのですが、その台詞の前にゴトゴトっと言う音と賢太郎さんの「痛っ・・・」という声が。もちろん暗転しているので何が起きているのかはわからないのですが、暗いからどっかに足でもぶつけたのかしらくらいにしか思ってなかったんです。でも次に出てきたのは台詞でもなく、弱々しい「ちょっと待ってください・・・」の言葉が。

な・・・なにかあったんですね(´・ω・`; )

しばらくの暗転の中、「すみません、お願いします」のあといつもどおりの「条例が出た」の台詞。
が、そこにいたのは明らかにおかしい賢太郎さんの姿。
そのコントは最初片膝ついた状態から始まるものなんですが、なんか変な膝のつき方なんですね。
で、起き上がるのも、それからのどうさも変。足、引きずってるんです。
けどプロ根性ですよね、そんな状態でも言葉詰まることなく最後まで終わらせました。
そして次のコントはGBとジョッキーだったんですけど、いつもなら賢太郎さんが箱のセッティングをするのですがスタッフさんがやり、いつもなら(といってもあたし2回目なんだけどさw)薄暗い中歩いて箱に座るのですがこの時は座った状態で明転。
このコントはずっと座りっぱなしでまったく動かない役柄なんでまぁなんなく終わったのですが、次のコントに始まるまでの暗転が長いこと長いこと。暗転中に流れているBGMも2周しちゃうほど。もちろん客席も心配でガヤガヤしてきますよね(笑)
すると明転し、「まだ終わらねーからなぁ!」と賢太郎さん、そして片桐さん。
やっぱり先のコントで片膝ついた時でしょうか、足を痛めてしまったんですね。でも次のお話は絶対見て欲しいものだから、と。動きは鈍くなってしまうけど、と。
そして最後のコントが始まったわけですが・・・全然気にならなかったよ。痛いようになんて見えない。

あぁ、賢太郎さんの足が・・・(そこかw

カーテンコールは客も気をつかったのか1回で終わりました(笑)
本人いわく足は癖で、いつものことらしかったのですが、隣にいた片桐さんが「えぇっ、そうなの?!」と驚いていたことからして客に心配かけないようにする嘘だったんかなーとも思ってみたり。でもしつこく「本当に大丈夫ですから、大丈夫ですから」という姿を見て、とかいいつつ心配してもらいたいんじゃねーかとも思ったり(笑)

けどまぁ私は大丈夫かしら?くらいの心配の気持ちくらいだったんですけど、コバヲタの方々の中には泣いてた人もいましたね。心配で心配で最後のコント、ちゃんと見れなかった!とか言ってる人も。うーんさすがコバ様。
でも考えると、98年の当時PSツアー札幌で、目の前でヒサシが運ばれる姿とか見ちゃってたらたぶん昔の私なら泣いてたな、と・・・(笑)これは好き度の問題ですか??でも自分コバ様好きなんだけどな・・・。いや、でも心配はちゃんとしましたよー!ただ何回も大丈夫だと言う姿が鼻についただけです(笑)ほんとうは?みたいに言ってやりたかったです(笑)

「大丈夫だから、大丈夫だから」

「ほ ん と う は?」

「全然大丈夫じゃなぁ~いw」

みたいなーな(笑)


公演後、再びホテルへ戻る。
途中街中を歩いていた時、黒服の遠征組っぽいかたがチラホラ見えたのですが・・・
今日なんかあったんですかねー??興味はないけど興味があったワタクシです。

で、事件はおきましたよ。

街中をえっこらえっこら歩いておりましたら・・・
あれ、なんかどこかで見たことある人・・・って・・・

虹希!!!!!

なにこれもぅミラクルすぎ(笑)
思わず虹希ぃー!!!と叫びながら抱きついてしまいました(笑)
あ~自分1人だったらそのまま遊びにいきたかったけど、友達いたからなぁ;;;
けどほんとびっくりな再会、笑っちゃいましたw
さすがミラクルツインズだなぁ~
今度は1人で札幌来るから、その時は泊めてやってください(笑)


ホテルへ入る直前にせっかくだし元ネタの銀河鉄道の夜を見ませんか?
ってことでTSUT@YAへ行きました。そこでDVDを借りて、ホテルで鑑賞。
が、私は昨日ほとんど寝れていなかったためにソッコー睡魔が;;;
まぁ銀河鉄道は何回も見たことあるから大筋はわかるしってことで途中で就寝。
友達は見たことがなかったようなので見続けてました。
が、ふと目が覚めた午前2時半・・・チャプター画面で止まっているDVD。
あぁ、たぶん友達も最後まで見れてねーな、と(笑)
んで、目が覚めて寝れなくなった私はDVDの続きを。
銀河鉄道、何度も見たとか言ったけどずいぶん昔の話で、改めて見ると覚えてないこともたくさんありましたね。だから余計にあぁ、これも、これもコントで出てきた!っていう驚きがたくさんありました。そうだ、そう言えばジョバンニは活字拾いの仕事をしていた!!からすうり!!お母さんの姿が・・・!!って1人興奮しちゃった(笑)

で、DVD見たあと、時間もたち頭もだいぶ回るようになっていたのでアンケートに感想を・・・ツラツラと・・・・書いて・・・って気付いたらスペース足りなくて裏まで行っちゃいましたwww
気持ち膨らみすぎ(笑)


さぁいよいよ明日、千秋楽。
泣いても笑っても明日で最後なんです!!
あ~3回なんかじゃ物足りないよぉ~;;;;;;
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]