忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお昼からの13時公演と、18時からの夜公演!!
グッズを買いたいので早めに会場へ。
が、道産子ってのはどんなライブでもそんなもんです。

誰もいやしねぇwww

あの、あと1時間もすれば開場なのに・・・
ってことでラーメンズの会場なのにも関わらず、昨日のキンコメの「おで」で盛り上がったり、ムーディ勝山の着うたが流れたり(笑)おいおいおいおい。
でもだんだん人も増えてきて、入場の列を作り始めたので早速並ぶ。
すると、当日券●番のお客さまぁ~!という声が。
え、当日券そんな出てるんですかっ!!!!すげぃ・・・北海道なのにも関わらず完売な上当日券まで出ちゃうだなんて!普通芸人のライブで2階席なんてうまらないよ!!つーか普通なら完売することすらねぇし!6公演もやってね。しかも全国各地も数えれば計51公演もしてるのに。なんなんだこのラーメンズってのは(笑)遠征組みもめちゃくちゃいるしね。
つーかラーメンズのファンとGLAYのファンってめっちゃ似てる。
盲目になっちゃうところとか特に(笑)崇拝しちゃうのとかね。
似すぎてて面白いよ。みんな行動力ありすぎです。

んで、12時半に開場~♪
早速ポツネンとmaruのDVDと、サントラを購入☆★
なんかポスターでも付いてくるんじゃって期待から会場購入を決めたのですが、別になにも付いてこなかったっていうね(笑)これだったらアマゾンで買ったほうが1500円くらい安かったぞ!!まぁいいけどー。賢太郎さんに貢ぐけどー。

昼公演の場所は前から4列目!!
でもちょうど1列目がない端のブロックだったので、実質3列目かな~
ちょうどよく前の座席もなかったし、座席の向きもステージに向かって設置されてるからすっごく見やすい位置!!前になにも障害がないよー!!!

ドキドキしながら開始を待ち、ポップンなミュージックに変わったのち、暗転。


以下、ネタバレ(つっても誰も興味ないだろうけどw)
PR
今週も大衆演劇の観劇に行って参りました~☆★
先週行ったところとはまた違う劇団だったんですけど、運悪くネタが一緒のお芝居に当たってしまいました(笑)
と言ってもおおもとのあらすじが一緒というだけで、内容はそれぞれの劇団で脚本されるので展開は変わってくるんですけどね。ちなみに先週の劇団はグットエンディング、今日の劇団はバットエンディングで御座いました(´・ω・`)

正直ね、今日のは出てる役者さんのほとんどがなんかお世辞でもうまいとは言えない感じだったのですが・・・副座長さんがね、花形の方がね、他の人のこととか気にならなくなってしまうほどに超うまいのっ!!!!すっごい惹き込まれるっ!!!!見た目もね、花形なだけあって素敵ですし(*´∀`*)惚れてしまうやろ~!!!
ここの座長さんは結構お笑い系な路線で行っているので、だから余計に花形が栄える(笑)
めーっちゃかっこいいよぉ~!!!!!女形もすんばらしく綺麗だしね!!!
今日は最前列の下手花道横に座ったので、目の前で踊って下さるんですよね~
もぅもぅポーーーーッ(○口○*)ってなっちゃいます(笑)
つぅかすることすること全てが素敵過ぎました!!
最後に太鼓のショーみたいなのがあったのですが、素敵過ぎて死ねる(。A 。 )
緞帳が下がる時とかもみんなバイバーイって手を振ってたりするのですが、その方だけバチをね、片手でクルクルっと回したりしてて。死ねた(笑)


ってことで、今日だけで終わるつもりだったのですが・・・
あまりの副座長のかっこよさにまた前売り券を買ってしまいました(笑)
最後お見送りの時に外まで出てきてくれるのでお話も出来るのですが、私の目はハートだったことでしょう(笑)まっ・・・またきます!!!と必死な私(笑)
つぅーか周り見渡すとさ、みんな年齢がいってるわけですよ。珍しいのよ私(笑)
こういう観劇はもちろんのこと周りは誰も興味がないので、唯一好きなうちのばぁちゃんと行くのですが・・・たぶんきっとあたしが自分の意思で来ているとは思ってないんだろうなぁって(笑)絶対付き添いだと思われてる・・・。むしろばぁちゃんが付き添いなのに(笑)


先週行った劇団はね、かなり遠い場所にあるしもうきっと見には行かないと思うのですが・・・今日のは場所がかなり近いんですよね~!しかもチケット代もそこまで高いわけじゃないし。3~4月のロングラン・・・通いたいくらいです(笑)


自分、こういう大衆演劇ってのは、中学生の時の修学旅行で見たのが初めてだったんです。
その時に感動してね!!!場所も場所で凄いところだったんで迫力もありましたし、内容も修学旅行生向きにわかりやすいのを選んでくれてたみたいでとっても面白かった!!だから私の中学の修学旅行の思い出は、恋の話うんぬんよりもこっちのが大きいね(笑)あまりにも感動し過ぎて、修学旅行のしおりに書く日記のページにその感動を書きなぐったんですね。イラスト付で(笑)そしたら飾られましたwww
担任にお願いだから飾らせて!これはみんなに見てもらうべき!とそそのかされてね(笑)
今考えると相当こっぱずかしい内容・・・( ;´・ω・`)
基本的に文章の書き方は今と変わってないから、こーんな感じですよ(笑)


んで。それから何回か地元に来る劇団を見に行ったりしてるのですが、どれもこれもほんと凄いのさ。みんな違ってみんないい(笑)でも今回のは特によかったな!花形が(笑)先週見に行ったのは劇団としてのレベルは凄く高かったです!みんなうまいんで、あたし泣きそうになったくらい。でも、残念ながら花形がハリーポッチャリー・・・。けどまぁまだ若いんでね。16歳とかだからこれからに期待ですよ。でもこの子、演劇界でも結構人気あるみたいでビックリだわ。まぁたしかに16歳とは思えない身のこなし、演技力は素人目でみても凄くあると思いました。女形は綺麗だったしね~



あぁ、もっともっと感動したい!!
どんなことでもいいから、新しいナニカに触れて感動してみたいな・・・。
今日は函館の小劇団のお芝居を見に行ってきました。
どんなもんなんだろうとまぁ興味本位もあり見に行ったのですが・・・。
面白かったですね。うん。正直あまり期待していなかったので、その分楽しめたっていうのもあるのかもしれませんが。でも普通に面白かった!
でもね、あーなんかこの脚本書いた人絶対ラーメンズ好きだ~と思うような箇所がチラチラ(笑)偶然かぶるような展開ではないと思うので、きっとそうだと思います。いや、知らないけど(笑)

都合さえつけば夏の公演も見に行ってみようかなー。


そうそう今日久しぶりにカラオケ行ったんだよ!
開演になるまで時間があったんで、友達と行ったのですが・・・
とりあえずすげぇマニアックな曲ばっか入れてみたりして(笑)
お笑い好きな友達だったんで、お互いにマニアックなのいっぱい入れてw
ネタの中で使われてる曲とか、芸人さんが歌ってる曲とか(笑)
いちばんウケたのは、R-1ぐらんぷりの時にディランのネタ内でかかっていたタフボーイという曲(笑)北斗の拳2のね、主題歌ですよ!!それをね、歌いながら机よけて2人でタフボーイタフボーイって踊ってwwwアホですw
でも楽しかった!(笑)けど残念だったのが古い機種でね~;PVがほとんど見れなかった~;;
今度行く時はいい機種があるところに行きたいなぁ~
友達、麒麟のサイクリングリサイクルのPVを見たことがないというので、是非見せたいんだ(笑)果たしていい機種にPVが入っているかどうかなんですけどね(笑)まぁでも録画したやつあるんでそれ見せればてっとり早いんすけども。
あのPVは反則さ。どう見ても芸人じゃねーもん。ロードオブメジャーくらいっすよ(笑)


・・・劇団演技者のDVDって、レンタルってされてましたっけ??
あの番組好きでずーっと見てたんですけど、ほとんど消しちゃったんだよなー;
まぁ消した(ケシタ)というかDVDに焼く前にデータが吹っ飛んで消えた(キエタ)が正解ですけども。見たいけど買うまでの機にはなれないんでレンタルですましたい。地元のレンタル屋さんにあったらいいのに。
ちなみに1番好きだったのは生田君と風間君が出ていた『眠れる森の死体』ですかね。
基本的に演技者の脚本って湿っぽいのが多かったんで、好きでしたね。
世にも奇妙な物語的な感じのものとか多かったし。まぁドタバタな感じのもあったけど。
あ~さっさとDVDに焼いておくんだった!!
今日は大衆演劇を見に行ってきましたよ~♪
こういうお芝居ものって大好きなので、ルンルンで行ってきました!

お昼を挟んでの4時間半くらいだったのかな??
後半ちょっと疲れた感もあったけど、凄く面白かったですよ~
けど若干花形がポッチャリ系でしたが(笑)でも綺麗だった!
最初のお芝居とか泣きそうになってしまったりも・・・

でもびっくりしたのが、私の近くに座っていたお婆さんがね、おひねりを渡そうとステージまで行ったのですが、演者さんが気づかなくて引っ込もうとしたんですね。で、それに焦ったお婆さんが走ったのですが、焦りすぎて足がもつれ、ステージ下の壁に頭から突っ込んだんですよ!!!もうびっくりした!びっくりした!!すっごい音してたし、突っ込んで倒れてからしばらく起き上がってこなかったからさ、大惨事にでもなったかと・・・;でも周りの人が駆け寄る中なんとか起き上がり、目当ての子におひねりも渡して恥ずかしそうに戻ってこられました・・・。
けどあの激突の仕方、絶対に家帰った頃にでも具合が悪くなるぶつかり方でしたよ・・・。
大丈夫でしょうか、明日朝見たら冷たくなってるとかそんなことないように願います。


家帰ってエンタ見てたらムーディ出たよ!(笑)
収録したってのは聞いてたけど、こんなすぐ出たとはね~
たぶんしばらくレギュラー化でしょうな。複雑だけどムーディ好きなんでいいですw
でも今日の次課長の補習ネタ、微妙だったなー(´・ω・`)
オンバトで見たバージョンのがあたしは好きだ。
「はい、消すぞー、消すぞー」がなかったのは残念・・・;
9時半起床。起きてすぐ行動開始。
わたし、こういう時だけはキビキビ動ける人(笑)
が、虹希起きず(笑)どーする?と聞いて、あと1時間と。わしゃ母さんか(笑)

結局他3人が起きてきたのは11時くらいかな?
完璧に起き上がるまではまだまだ時間はかかりましたが(笑)
いつまでたっても準備しないで布団にもぐってダラダラしてるんだもん(笑)

そんなこんなで街についたのは14時半くらいだったかな?
プリクラ撮ろうってんでプリクラ撮って。
なわけで会場についたのは16時くらいで御座いました。
が、やっぱり北海道・・・まだまだ人は少ないでやんす~
今日も集まったのは17時とかそんくらいたってから。
そうそう、今日はね、昨日みんなのコスを見てやる気が沸いたのか、あゆぎんとじらさんもコスしてきたのー!!!凄いよ、昨日の今日で出来ちゃうあなたたちは凄いよっ!!

本日の座席はスタンドで御座いますー。
昨日とはうってかわってめちゃんこ遠い席で御座いますー。
もうね、何話しても「昨日は・・・」ってなるから思い出すのはやめたよ(笑)
で、スタンドなんですけど、頭振ったりするのに前の座席をね、掴みたいのですが・・・きたえーるのスタンド席は変な構造でねぇ。1回1回離れたら席が折りたたんだりするのはね、まぁ普通。でも、沈むのってなくない?(笑)そんなたいそうなほど沈むわけではないのですが、5cmくらい押すと沈むんですね。だから前の座席掴んで頭振ったりすると確実にバランス崩しそうだと。しかもかなり低めの位置。
ってなわけで、開演前にこうやったらいいんじゃない?こうは?どう?みたいに実践してたんです。で、まぁライブ始まっちゃえばどうでもよくなっちゃうよねー(*´∀`*)と、再び座席に座ろうとしたんです。

したらば・・・

ズテーーーーーーン!!!!


席がなかったwwwww


立ち上がったら戻る構造を記憶していなかったために、おもいっきし尻餅つきましたよ(笑)
でもちょうどよく座席の下にコートと、コスで着ていたマントを入れたビニバの袋を置いてまして。
だからズテーンというよりは、ボスンッ!が正解ですね(笑)
でもめっちゃびっくりしましたwwwおかげでライブ前にテンション上がったよ(笑)


今日のライブはねぇ、ほんっと、ひたすらに暴れました!!
もうわっちゃわっちゃやってたからね。周りの人ほんとスミマセン(苦笑
けどほんっと暴れすぎたのか、モダンだったかな、ぶっ倒れましたwww
マジかっこわるい(笑)虹希には指差されて爆笑されるし(笑)

他は月に祈るだと思ったら娘がきたってのが嬉しかったなー!!!!
イントロで「ギャァァァァァァー!!!!!!!」と叫ぶうるさい私と虹希(笑)
だって!!!だって娘大好きなんだもん!!!!!すっげー嬉しかったよー!!!!
あとはこれにBLUE JEAN歌ってくれたら文句ないんですけど(笑)
まれにみるブルジン名曲派ですwww


ライブ後、みんなと何度もバイバイして、離れる直前で友達に会えたりしてテンション上がったり、30分も前に別れたはずの照羅ちゃんと鮎蟻ちゃんとまさかの同じ地下鉄だったとかいう摩訶不思議なこともありつつ、虹希の里へ。

虹希の里へは、駅から家まで虹希パパが車で迎えに来てくれてたんですよね。
昨日もそうだったんですけど、途中コンビニ寄って。
で、その途中にですね、この辺はやっぱ雪多いよね~という話に。
でもやっぱ今年は暖冬だからこれでも少ないんだよとJIN。
やっぱり全国的にそうなんだね~と私。
北極の雪とかも溶けてるって話しだしね~とJIN。
結構国とか沈んでるって話も聞くよ~とテルサちゃん。
じゃぁ日本とかも危ないんじゃないの?!沈んじゃうじゃない?とJIN。

・・・ジャパーンて?

と、私(笑)
いや、普通に考えたらすげぇくだらん駄洒落なんですが、ライブ後のテンションもあったのか、無駄に笑えてwww
その後も笑いながらも温暖化の話は続いて、日本が沈むという話になるたびに「えっ、なんて沈むの?」と言うと、不本意ながらも「ジャパーンって・・・」と言わされるJIN(笑)めっちゃ面白かったです(笑)
で、笑いながらコンビニに付き、店員さんに変な目で見られながらも「ジャパーンてwww」と笑い続けるうちら(笑)
で、虹希の衝撃の一言にさらに爆笑www

「さり気なく父さんも笑ってたからねw」

腸切れるかと思った(笑)
物静かそうな虹希パパも、ジャパーンの餌食になってたそうですwww


家に戻ってから、なぜかIQ積木パズルに没頭するうちら(笑)
結局誰も出来なくってサイトで答え探し出して無理やり完成させましたw
でも、まだ虹希家は悩みたいらしくて、最後はまたぐちゃぐちゃにして終了(笑)

1時過ぎ?2時過ぎだったかな?
JINとテルサちゃんが家に戻るとのことでお見送り。ジャパーンって言って別れました(笑)
そして本日もご老体の虹希と私は即行就寝(笑)
でも、お互いに携帯なったりして笑ってしばらく寝れなかったんだけどw

明日は虹希が仕事なので、早起きしませんと~
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]