忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『カーテン』
脚本:山里亮太(南海キャンディーズ)
演出:岩井秀人(ハイバイ)
出演:ゆったり感、ノンスモーキン、ピクニック、イシバシハザマ、ジャンピングニー、少年少女、工藤史子
あらすじ:ある一つの国が大きな力によって二つに引き裂かれた。その間には「カーテン」と呼ばれるものがひかれた。


今回この公演はあまり売れ行きがよくなかったよう。
私も今日のチケットは数日前に購入したのですが、それでもD列センターという良席。
単独やイベントライブと日程がかぶってしまっているためでしょうか。

正直・・・もったいないです!!!

感想から先に言いますけど、凄くよかった!ちょぉよかった!!
乏しい知識のためどーのこーのとは言えないのですが、ほんとよかったんだよー。
だから単独やイベント行ってこれ見てない人もったいないなぁ。
と、私は思うのです。感想は人それぞれですしね。

とにかく演者さんがみんなよくて、さすがだなぁと思ったり意外!って驚かされたり。
ゆったり感の江崎さんは最初は「ん?」って思える感じ&役柄だったのですが、話が進むにつれどんどんと惹きこまれていき、最後のシロアリだと言い放ってからの演技が凄く良かった。そして後々思い返してからの細かい伏線の演技がまた上手いなぁと思わせる感じで。(だからこそもう1回見たかった!)
中村さんはお世辞にもうまいとは言えないのですが、その大根っぷりが逆にあぁいう独裁者としてはあっていたのかなぁと。でもやっぱり真面目なシーンでも中村さんが話すとちょっと面白くなっちゃうんだよね(笑)
そんな独裁者中村さん演じる石原総理の横を固めるノンスモ中尾さんとイシハザ石橋さん。
中尾さんは難しい台詞の連発だったような。ダメな総理中村さんの側近で、冷静で冷酷な役柄が際立ってよかったです。
石橋さんもまた冷静冷酷な役柄ではあるのですが、中尾さんとはちょっと違うのかな。江崎さん演じる志戸博士とのシーンからのラストまでの流れが本当に素晴らしくて。徐々にウイルスに侵されていく様がとても自然で、私バカだから最初普通に咳き込んじゃったのかと思った(笑)
そしてイシハザの硲くん。硲くんもまた素晴らしい演技力。オタクな秀才を演じる実は西日本側のシロアリという役柄。何気に一番難しい役柄、というか、実は硲くんが主役なんじゃ?というくらい凄く重要な役でしたね。
博士の墓での独白のシーンとか、特によかった。
イシバシハザマは普段コントと言ってもショートコントなので、こんなに演技力があるとは思ってませんでしたね。今後主演とかあったら観に行きたいかも。
ジャンニーのキヨちゃんは、最後までオッケーKO!な感じで(笑)
舞台の内容的には別に彼の役はなくてもよかったのかもしれませんが、彼がいたからこそお笑い芸人のするお芝居なのかもね。でも、あれでも長く引っ張った方だというのが笑えますw
そして今回一番心動かされたのが、ピクニックとジャンニー八木さんと工藤さん。


あのシーン・・・と言っただけでこの舞台を見た人は100パー同じ所を思い出すだろうあのシーン。
息をのんだといいますか、息を止めていたといいますか。
見ていて苦しくてしょうがなかった。これ、家で1人見ていたら泣いてました。
思い出すだけでもなんか泣けてきます。


あぁ~ほんと良いお芝居だった!
終演後お見送りがあって、ほんとはノンスモに行きたかったのですが、公演前の出来事によりイシバシハザマへ(笑)ちょっと硲君が好きになりましたw


さて、次はシアターDにて真夜中のワッショイ祭りヽ(゚д゚)ノ
メンバー誰出るんかまったく知らんがな~
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]