予定通り12時に起床。
いろいろと準備をし、ホテルを出たのは13時過ぎくらいだったかなー?
神保町花月へは前回も行きましたので、迷うことなく・・・いや、迷った(笑)
まぁこれは出口を間違えたからなんですけども。
なんとか無事劇場に到着いたしまして、前回同様カワムラ君に没頭w
痛いなぁ~自分(笑)まぁミハヲタなのはわかってるんで許して。
つーか犬の写真が多すぎる!!!
でも意地になって同じような写真を省いて全部印刷したった!!
あーんど選んでグランジも。
はぁ、毎回思うがこの作業ほんと面倒くさい。
お願いだからジャニ所形式にして~っ!!
これがスムーズにいくのであれば、今日あと2時間は多く寝れたもん(笑)
と、気付けば開場の時間。
今回のお席はなんと最後尾orz
先行の日、神様は失業中だったらしいです。
でも、真ん中の方だったし位置も高かったからよく見えそうな感じ。
つーか当日券の数がすさまじい!!!追加席出まくりじゃないっすかー。
立ち見含め凄い量。さすが豪華メンバーなだけあるなぁ。

『日の出アパートの青春』
脚本:西野亮廣(キングコング)
演出:鈴木つかさ(ザ・プラン9)
出演:カリカ、武内由紀子、あべこうじ、犬の心、大好物・なんしぃ、すっちー、川畑麻衣
あらすじ:八瀬町のカサブタこと「ヤセブタ」の異名を持つ連続痴漢魔が出没する京都市八瀬町。この街の日の出アパートに住む住民が犯人捜しに奮闘します。
見た感想はというと・・・面白かったというよりも楽しかったというほうがしっくりくる感想かな。
ハートフルコメディ。
誰も嫌な気持ちにはならない。最後はとってもハッピー。
新喜劇っぽい感じかな。
正直この豪華メンバーでこの脚本ってのは少々勿体無いような気がしました。
面白くないわけじゃないよ、凄く良かったし見に行ってよかったって思った。
でも、こんだけのメンバーでやるんだったらこの脚本じゃなくても・・・って思ったのが私の感想。
だってカリカにあべこうじに犬の心って・・・もうこれはベルベじゃん(笑)
それだもの、期待しちゃうよね(笑)
そしていろんなことでハードルも上がってましたし。
日の出は1回だけでも充分満足出来る感じのお芝居。
お芝居って結構2回3回見てやっと「あー面白かったぁ~」と言えるようなものが多いとは思うのですが、この舞台はとってもわかりやすくって、絡んだ糸もちゃーんと最後に全部解いてくれるんで、1回見ただけで面白かったという感想が持てましたね。
うん、やっぱり新喜劇な感じ。
にしても押見さん、おいしすぎたなーwww
ある意味主役じゃないですか(笑)
似合ってた、って言ったらこれは失礼ですかねw
でも昨日オールナイトで言ってた意味がよくわかったよ~
やっぱりあの役は家城さんだから地味にならないし、林さんだから・・・ね、笑
なんかもう色々と眩し過ぎました(笑)
とりあえず酔っ払いな池谷さんが池様過ぎて思わず座り直しましたw
ナイスファーイ!!!www
1回目終了後、2回目までに少し時間がありましたので近くの居酒屋で腹ごしらえ。
結構ガッツリ行きまして、テンションも上がって珍しくお酒とかも飲んだり。
おかげでちょっと声がデカくなる(笑)
そしてニヤニヤが止まらなくなるw
時間になり2回目に。
次のお席は前から6列目。端の席だったのですが、追加席が今回もまた凄かったので端な気がしない。
ってな話を友人としておりましたら、前列追加席にカラテカの入江さんがwww
噂通りのさすが過ぎてニヤニヤw
本当にちゃんと見に来てるんですなー。
2回目もたくさん笑った!
そこまでアドリブとかはなかったのかな、全体的に台本通りみたい。
まぁ撮影も入ってたみたいだし。
公演終了後、ド痛くなった後に再び渋谷へ。
今夜はエレファントジョンのオールナイトトークライブが。
あぁ、2日も続けてオールナイトとかあたしどうなるんだろう(笑)