神保町花月から駆け足で向かったルミネtheよしもと。
ルミネ1とか2とかがあって迷うものの、なんとか到着!
既に20時近く・・・開演から既に1時間もたっておりました;
案内されて席に座ったのはいいのですが・・・最前だったんですよね(笑)
でっかい荷物引きづりながらスタッフの方に案内されて行ったのですが、そりゃ見られるってもんですよ。だってもう1時間も立ってるしさ(笑)しかもちょうど合間のトーク中ってのもあって、舞台上にはすげぇ数の芸人さんが~
遅刻してしまってすいますいませーん!
でも、遅刻はしてしまったけど出演順が結構良く、見たかった人はだいたい見れたような気がしました。
ジャンピングニー、ミルククラウン、チーモンチョーチュウ、Bコース、5GAP、ふくろとじ、マキシマムパーパーサム、アホマイルド、ザ・パンチ、増谷キートン、指圧野郎、ピース、平成ノブシコブシだったかな。見れたのは。はんにゃとライスが見れなかったのはちと残念;
けど大満足さ!めっちゃ面白かった!近いし!(笑)最前やばいくらい近いし!
友人はアホマイルドから双眼鏡もらいましたw
いらねぇwww
でも新ネタって言ってるくせに新ネタじゃないネタやってたり。
え、新ネタって名前だけ?そうじゃなくてもいいの?
期待してしまってただけにちょっと残念。
せっかくだからひとつづ見たネタの感想を書いて行きたいのですが、睡眠不足なアタクシはこの時眠気のピークを迎えておりまして(笑)
随分と記憶が途切れ途切れな状態でした。
なので思い出そうにも内容が全然思い出せない(;つД`)
覚えているところといえば、チーモン白井が可愛いとか、菊地様の「おまえってほんと可愛いなぁ~」発言とかそんなん(笑)
そういうところは覚えてるのね、w
まぁでも寝てはいないので頑張れば思い出せますが、思い出そうとすると奴姐のごとく頭がカユイ・・・となりそうだから細かくはやめておこう(笑)
1番面白かったネタはふくろとじだったかも。
ギャグ100連発、勢いに押されたせいもあるのでしょうか、めっちゃ笑ったw
すみませーん!カツ丼カツなしで!・・・・・・・・・どんだけぇ~!(丼だけ~)
とかヒーハー言うほど笑ってしまいました(笑)
たぶんきっと寝不足のせいだと願いたい(笑)
アホマイルドのカンチョーから出血とかもめっちゃ笑ったし・・・。
やっぱり寝不足な故深夜帯の笑いにかなり弱くなってた模様(笑)
普段の私ならこの辺の笑いには結構シビアというか、シビアを演じているのですが・・・実はこういうのに弱いという素の部分がね、出てしまいましたよね(笑)
マキパーはモンブランがよかったなぁ。
これからう○このことモンブランって言うようにするよ(笑)お洒落だw
キートンさんは弾き語りでミスチルw
最前真ん中の方がキートンさんに対して拒否反応を示していたのが逆にウケましたw
サラッと強気に対応するキートンさんがまた素晴らしい。キュートン行きたいよキュートン(;ω;)
ノブコブは小説家のネタ。見たことあるやつだったけど、いつもに増しての破天荒っぷりで激しかったなぁ~!目の前でドッタンバッタンやられるんだもん、危なっかしくてしょうがない(笑)いつかケガするぜ吉村さん(笑)そして凝視するのはやめて下さいwww
たぶんきっと固定客とかを探しているのでしょうが、ドキドキしてしまいますから(笑)
サイコ様は今日もサイコ様でした。
てゆかこの旅でサイコ様ってフレーズ、何回言ったかw
Bコースはコントでした!漫才よかコントのが好きだよ~。
タケトさん素敵なんだってば~。
そんでちょっとトレイン生で見れた!
今日は吉村駅だったよ(笑)でも端で菊地様がドキドキしてるのがわかって面白かった(笑)
ちょっとトレイン、始まると妙にワクワクしてしまうのは何故だろう?
ピースのトムクルーズおじさんは、やりきったなぁという感じで(笑)
あのパンツ、ほんといったいどこで売ってたんだ?w
と、結構思い出せたじゃないかと。
頭がカユイ~
最後、出演者全員が出てきて終了。
とりあえず目の前の吉村さんがやっぱり好きで、嫌いになれないよ(笑)
スタイル良すぎっすよね。あのピタピタ感はなかなか着こなせるもんじゃないっすよ。
近いのをいいことに、そこばっか見てたw
終演後、ロビーにて芸人さんが何組か残ってチケットの手売りをしてました~。

買ってあげたいけどさ、買っても見にこれないもの(´・ω・`)
見にこれるのなら何枚でも買ってたさ!貢ちゃんバンザイです。
そんな光景を横目にルミネで買い物。
本当はカワムラくんをやりたかったのですが、時間がなくもう電源落ちてたorz
明日早めに来てやることにします。
ルミネを出たあと、ようやっとちょっとばかしの休憩時間。
なので新宿駅の前でちょっと休憩。
したらば目の前を普通に芸人さんが通っていくのですねw
まぁ眠気のピークを迎えていた私はそのまま見送りましたが。
元気だったら痛い子全開で話しかけてただろうなーとか。
もはや完璧上の空であった私はそんなことすら思わなかったよ。
ただ、目を閉じたかった一心で(笑)
次に向かうは渋谷シアターD。
現時刻、21時半過ぎ。次のイベントは23時開場の24時始まりなので、その間どっか入ってまったりしましょうと。てなわけで渋谷へ。
会場がどこなのか微妙だったのですが、とりあえず休憩させてくれとファストフード店を探すことに。だが見つからない(;つД`)どこにあるんだよぉ~とフラフラさまよう2人。結局薬局の店員さんに聞いて、教えて頂きました。意外と近くにあったとか(笑)
初めての渋谷センター街は思っていたより普通でした。
もっと凄いものと思ってたw
てなわけでようやっとナクドマルドさんへ行き、休憩。
あたし、ソッコー寝ましたが(笑)
1時間くらいかな、眠りこけたぁ~(´∀`)
めっちゃ復活したぁ~
凄いね、ちょっと眠っただけなのにこんなに元気になるとは!
睡眠ってほんと大切なんですな。
と、睡眠のありがたさもわかったところで気付いたら23時半を過ぎていて。
やばい、整理番号順だから早めに行かなきゃダメだったのに忘れてたよと急いで会場へ。
が、場所がわからん!!!
地図は持っていたものの、簡単すぎる地図でまったくわからんorz
しょうがないんで、その辺でビラ配ってたお兄さんに道を聞く。
かなりいかつそうな感じだったのですが、めちゃくちゃ親切に詳しく教えてくれまして!
人は見かけによらないものです。ありがとうお兄さん!
お兄さんの説明どおりに行動。
が、再び迷う(笑)ごめんお兄さん!(笑)
しょうがないからコンビニで聞くものの、あんまりわからず結局会場に電話しました・・・。
それが1番手っ取りはやいのにね、早く気付け(笑)
そんなこんなで24時過ぎ、既に開演してしまってる中シアターDに到着。
真夜中の若手トークライブ、日付は変わりましたがまだまだ今日は終わりません。