忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始まりました、怒涛の1日目。

8時半過ぎの飛行機にてテイクオフということで、5時過ぎに起床。
ちなみに寝たのは4時頃だったので、まさかの1時間睡眠。
さらにその前日も3時間くらいしか寝ていなかったため、若干不安。
今日のスケジュールを考えたら寝ておくべきだったのですが、時間配分が苦手なワタクシは案の定こんな感じで。

5時半になり、今回一緒に遠征する友人に電話。
昨日電話した際、起こしてくれと頼まれていたゆえ。
そんで電話してみたら、「やっべーなんも用意してねぇ」と。
昨日の21時過ぎの電話のあとすぐに眠ってしまったらしく、気付いたら私の電話だったとかw
おっ・・・おまえー!!!!知らないぞ!知らないぞ!私は予定通りにあなたんち行きますからねー!!!!とさらに追い込む(笑)

まぁ結局バタバタはしましたが、無事に出発です。

8時くらいに空港到着。
手続きをすませ、無事にテイクオフ。
10時ジャストに東京到着。
迷いの森にでも入ったのかというくらいの出口までの長い道のりは相変わらずです。
あれほど平坦エスカレーターのありがたみがわかる時ってありませんよ。
おまえ、凄い。

出口。
人の多さに若干ひるむものの、記憶と五感で目指す原宿。
そう、既に戦は始まっているのです。
でも私の五感もあてになりませんね。
原宿までは行けたものの、肝心の会場が見つからない。
とりあえずこっちの方向だろうと歩くものの、人の多さと暑さと(東京暑いよ!)が私の五感を鈍らせる。
時間もないので露店の人に道を聞く。

「あ、この隣の建物ですよ(^ω^)」

マジっすか!!!!
あと少し、あと少し前に進んでいれば私の五感もさすがのものだったのに。

てなわけでようやっと会場に到着しまして。
当日券でしか見れないイベントなもんで、既に長蛇の列。
1000円払って中に入ると、座席はほぼ埋まっている状態でした。
一応ギリギリ1番後方でしたが座れました。ほんとギリギリ。

11時50分。M-1グランプリ2回戦2日目、始まりました。
MCははりけ~んず。大好きなコンビなので、嬉しいな~♪
昨日はなんと500人もの人が見に来ていたらしいです。さすが、豪華なだけありましたしね。
今日の出演者は全部で109組。終了予定時間は18時42分!
サザエさんは見れませんとのこと(笑)
※お察しの通りサザエさんは土曜日でなく日曜日ですw
最後まで誰1人かけることなくゴールを迎えましょう。
とは言うものの、私たちはBグループまでしか見れません・・・;

そしていよいよ2回戦2日目、戦いが始まりました!
出演順にレポしていくのはさすがに私もそこまでの記憶力は持っておりません。
なので記憶に残っているコンビで個人的に面白かった人のみ掲載。
なお、赤字が合格者です。

グランジ
┗少年野球、応援。安定した笑いでした。やっぱり五明さんが好きw
桃男
┗サザエさんと桃太郎が融合したら。後半の盛り上がり方が凄かった。アナゴさんが出てくるだけで爆笑www落ちたのには納得がいかない。
ロイヤル☆セレブリティ
┗年末のこと。年末にしたいという事柄が全て洗濯に結びつく。後半はどこでどうなってそこに結びつくのかという期待が膨らみなかなか面白かった。でも、見た目がイロモノだからかネタが面白いだけに勿体無い。ちなみに見た目はロリータの格好をした男2人組です。向かって左はなかなか可愛かったけど。ちなみに後日談として、向かって右の青髪の人がゴー☆ジャスというピン芸人でした。ちょっと前にぐるナイ出てたね。この人だったんか。
こりゃめでてーな
┗KAT-TUNは苗字の頭文字。声出てたなぁ~というのが印象的。ネタもなかなか勢いがあって落とすところは落としての良いものでした!そしてよくあそこまで見事に名前があてはまったなぁと(笑)
米粒写経
┗漫才実況。異色な感じ(笑)でもそこがまた面白い。
きまぐれカウンター
┗眼鏡戦隊!メガネンジャー!。とにかく突っ込みが気味が悪いw
ロックンロールコメディーショー
┗ロックなショートコント。どうだい、ロックだろ?奥さんと子供が見に来ているのにという自虐加減がなかなか面白かった。
ニートホープ
┗ドラマのような恋がしたい。男女のコンビ。オチがないまま最後までくさい恋愛ドラマを演じきりました(笑)なにがしたいのかわからないけどめっちゃ笑ったw
天狗
┗出会い系のチャット。結局顔かよー!w
オリエンタルラジオ
┗ラップ漫才、相撲をカッコよく。出てきた瞬間やっぱり会場が沸いてました。さすが。ラップ漫才はキンコンやオジオズもやっていたのであまり新鮮味はありませんでした。相撲をカッコよくというネタは、先日無限大2部にて話していた話題が丸々漫才になってましたね。無造作ヘアーの髷はやっぱり面白い(笑)武勇伝だけじゃないという意気込みは十分伝わってくるネタで御座いました。でも、何かが足りない。それはきっと藤森の腕。ボケ倒すあっちゃんに藤森が全く突っ込めてない。もっと印象の残るツッコミを決めれたらいいと思うんだけどなぁ。
ノンスモーキン
┗指漫才。地味ながらも相変わらずながらも笑えます。でもやっぱりノンスモは大王なんだろうな(笑)
なちのん
┗アイドルの本心。AKB48に所属する現役アイドルのコンビ。どんなもんなんだと見ましたが、これがなかなか面白い!1回戦突破したのも納得がいきます。結局3回戦にはいけなかったのですが、個人的には突破してもいいくらい面白かったです。アイドルの捨てっぷりは逆に見てて潔く気持ちが良いです。ちなみに彼女たちの出番が終わった途端、ゴソっと人がいなくなりました。オリラジ終了後も帰った人多かったけど、それ以上にゴソっと。なんだかんだでやっぱりアイドル。
えんにち
┗通信販売。絶対に地上波ではオンエア出来ないようなネタ(笑)ほぉんほぉんというだけで笑いが取れるのは世界各国どこを探してもアイパーさんただ1人だと思います。

と、このくらいでしょうか。
Bグループまでしか見れなかったのでね。
この後に出てくるマキシマムパーパーサム、ミルククラウン、風藤松原、パンクブーブー、インポッシブル、フルーツポンチ、サカイストも見たかったのですが、時間がないため断念。ちなみにインポッシブル以外はみんな受かったみたいで一安心。
インポッシブルはでっかい武器があるんだから、そっちの道で頑張れ。全力ギャク、面白すぎるぞ。


途中、だんだん人が増えてきたなぁと周りをキョロったら、既に舞台を終えた芸人さんたちが客席まで来て見に来てるんですよね(笑)
それがもうすげー普通にw
めっちゃ近くにグランジの大さんがいて、正直舞台よりそっちばっか見てましたw
そして私の隣に座っていた人は、芸人さん?それともただの関係者かな?
出演順のリストを持ってたり、なんかにおわす発言してたりだったんで気になりました。
まぁ誰かわかりませんけどねー。


Bグループ終了後の休憩時間に話し合った結果、Cグループを見るのをやめて神保町花月に行こうということに。予定ではCグループを見てからルミネの4じ6じを見ようとしてたんで。

てなわけで、いざ、神保町花月へ!

つづく・・・
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]