忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日はいよいよGLAYさんのライブなんですが、すみません、M-1予想させていただきます(笑)

めっちゃ難しいね、今年は。
ちなみに出順はこんな感じです。

笑い飯
POISON GIRL BAND
ザブングル
千鳥
トータルテンボス
キングコング
ハリセンボン
ダイアン

めっちゃ、めっちゃいい感じの出順じゃないっすか?
去年は結構難しい出順で番組自体の盛り上がりも残念な感じでしたけど、今年は最初が笑い飯だから場も結構温まりそうな気がします。そしてポイズンも笑い飯で会場が暖まれば、ポイズンらしさが発揮出来る漫才が出来るのではと。ポイズンとザブングルが逆だったらもっとよかったなという気もしますが、これでもまぁいい。
んで、トータルとキングコングがめちゃくちゃいい位置についてますねー。これはこれはですよ(笑)
そしてラストのダイアン、面白いねぇ~!めちゃくちゃ面白いよ!温まっているであろう会場で、彼らの漫才がどう入っていくのか・・・面白そう!!ワクワク☆★


ってことで今年の予想はこんな感じで!

まずは敗者復活戦から上がってくるトコを予想。
今年はねぇ、候補が結構いますよー。
なんでファイナリストにならなかった?!ってトコがいっぱいいるのです。だから凄く難しい。
話題で行けば麒麟、ザ・プラン9、オリエンタルラジオ、スピードワゴンあたりが来たら面白いでしょう。
実力でいけばこの4組から上がってくる可能性があるのはスピードワゴンかな。
けどネタ選びによりけりだと思います。なんのネタを持ってくるか、これによってでしょう。
確実にウケるであろうネタはあるんだから、それを持ってくれば十分スピワは上がってこれるよ。

麒麟はねぇ、話題は1番だよ、人気だってあるし視聴率も考えたら絶対ここが来たほうが盛り上がるでしょう。でも、出来が微妙なんですよ。前にも言いましたが、準決勝に残った事さえも謎に思えるくらい出来が微妙なんですよ。新ネタを持ってきたわけでもなく、かといってアレンジが加えられているわけでもなく。準決勝は見れてませんが、3回戦まで見る限り、まったくもって去年と変わらないというかむしろ劣化した麒麟がそこにいました。
M-1常連になるとね、やっぱり毎回新ネタを最低2つは作らないといけなくて、尚且つその新ネタもウケるものを持ってこなくちゃダメで。これは相当大変なことだと思います。でも、今年の麒麟は去年以上に忙しかっただろうし、例年と比べるとM-1にそそぐ時間が随分と削られていたんじゃないかなと思うわけです。だから可哀想なんですね。十分ファイナリストにいける力を持っているのに、今ひとつ気持ちが入ってなかったのかなって。
好きだからこそ思うんですが、今年は麒麟にこのまま決勝には行ってほしくはないです。今年は決勝にこぼれ、来年、心機一転ちゃんと向き合ってM-1に挑戦してほしいです。十分力はあるんだから、来年、正面突破で決勝まで行って、優勝をかっさらってもらいたい。

プラン9は、ゴエさん復帰からの奇跡とか、そういう話題枠の可能性。
一応昨年の決勝8組ですからね。
ディラン効果もあり、もしかするとってこともあります。

オリラジは、頑張ってます。凄く頑張ってます。
ここが上がってきて、ラスト9組目にネタやったらたぶん凄く面白い。
あの流れであっちゃんの動きは通常の1.5割増しで面白く感じると思う(笑)
けど、敗者復活戦でウケるかって言ったらまた難しいんですよね。
新ネタ下ろすのはいいけど、果たしてコレだっていうネタを掴んでいるのかっていうね、そこがポイント。
勢いだけはダントツですが、キャリアがない分やっぱり難しいかな。

今上げた4組は話題枠。
番組的に来たらめちゃくちゃ面白いぞっていう人たちね。
でも、無名でも面白い人は他にもたくさんいるんですよ。
ってことで実力だけで言うならここら辺がきそう。
なすなかにし、サンドウィッチマン、ナイツ、ザ・パンチ、パンクブーブー、この辺かなー。
この5組のうち誰かが上がってきたら、M-1ファンはガッツポーズをするのではないでしょうか?(笑)
ここから来たら、かなりアツいです。M-1も捨てたもんじゃねぇな、って思います(笑)
でもお分かりでしょうが、びっくりするほど地味ですw
ギリ、ザ・パンチくらいか?華あるのは。微妙だけども(笑)

そして個人的に上がってきたらテンションが上がる枠。
カナリア、チーモンチョーチュウ、ピース、ハイキングウォーキング、平成ノブシコブシ、ラフ・コントロール・・・BODY(笑)
もう趣味丸わかりですよね。東京吉本ばっかです。ここから来たらあたし嬉しすぎて鼻血だすよ。
ま、たぶんここからはないでしょう枠でもあるんだけどね、残念ながら(笑)
個人的にはラフコンの漫才が凄く好きなんで、頑張ってほしいんですけども・・・大変なことに重さんただいまインフルエンザとか!大丈夫なんですかね、明日大丈夫なんですかね;今日までの仕事全部キャンセルなんだもんね、大丈夫なんですかね。心配です。

ってことで結局誰を予想すんだって話ですが・・・
敗者復活というのは、たしか、無作為に選ばれた一般審査員1人1点×100と特別審査員1人10点×5の150点満点で決められるんですよね。だから、多少ならずとも人気投票というのもあるのかもしれません。けど、あんな寒くてしかも今年は雨でしょ、そんな中見に行くツワモノ揃いのお笑いファンはそんな人気投票なんてしないと信じまして・・・
はい、決めました、決めましたよ、敗者復活から上がってくる1組!


スピードワゴン


彼らを予想します。
めっちゃ悩んだけどね。次点でなすなか、ザ・パンチかな。
でも華と実力考えたらスピワなんだよなー。
なんのネタを持ってくるのか、それ次第です、ほんと。
準決勝でウケがよくなかった分、敗者復活でのネタ選びには慎重になってほしいですね。
ただ、なすなかも捨てがたい~っ
そしてやっぱり気になる麒麟。ここがもし大爆発したらまたね、変わるよね。
あえて新ネタとか持ってこないでねと頼みたいよ(笑)


そしてまだまだ続くよ。
決勝1回目の順位予想。

1.トータルテンボス
2.キングコング
3.笑い飯
4.敗者復活(スピードワゴン)
5.POISON GIRL BAND
6.ダイアン
7.千鳥
8.ハリセンボン
9.ザブングル

1位、2位、3位はね、たぶんここで確定なんじゃないかなーって。
やっぱり全国ツアーをしているトータルテンボスは相当な実力をつけてきているだろうし、確実に昨年よりはレベルを上げています。だから絶対上位には食い込んでくるはず。
そしてキングコングは、なんだかんだ言ってもうまい!・・・と、思う(笑)
残念ながらここ最近キンコンの漫才は見れておらず、予選も何故かカットされていたゆえ状況がわからず。けど、やっぱりここの実力は相当なもんだと思うんです。悲しいことにはねるのトビラ等のイメージが先行され、キングコングの漫才を見たことがないという方が今は結構多いんですよね。それだけでなく、キンコンはコント芸人だと思っている人も多いくらいで。私としては、7年前、初めてキングコングを見た時の衝撃が今でも忘れられないので、是非ともその凄さを再び見せ付けてほしいのです。
笑い飯は、去年のことをふまえて今年はトップスピードでやってくる気がします。
そうしたら絶対にもう引き込まれるだろうし、会場もうねりまくるでしょう。
ただ、出番が1組目ということで、滑り込み3位を予想。


そしてファイナリストの順位予想。


1位、笑い飯
2位、キングコング
3位、トータルテンボス


今年は、笑い飯が優勝すると予想します。
何かが爆発するのではないかと、そんな期待があるのです。
トップスピードでボケにボケ倒し、抱腹絶倒させてくれるんじゃないかなって。

キングコングは、確実に面白いと思う。
でも、あえて審査員の中にはキングコングに入れない人もいるんじゃないかなと。
それはきっと来年を期待してのことで。だってきっとまだまだ成長するはずだから。

トータルテンボスは、面白い。
けど、最初のネタのほうが面白かった、っていう結果になるような気がするの。
やっぱりファイナリスト3組に選ばれないと意味がありませんから、最初に1番のネタを持ってくると思うので、2回目は弱くなっちゃうんじゃないかなって気がして。
もし、2つとも凄いのを持ってきていたら順位は逆転するかもしれませんが・・・。
でも、私はこう予想してみました。


ん~自己満足♪
私だけが楽しい私だけのM-1予想(笑)
だ~れも面白くない、私だけが面白い(笑)

さぁ、こんだけ予想しまくりましたけど、こんな予想なんてね、丸外れになったほうがいいんですよ。
予想外なほうが楽しいじゃない。ブラマヨの時みたいに驚きたい。
だからダイアン、頑張れ!(笑)


M-1のお話は、たぶんきっと25日にしますんでー。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]