やたーっ!!!!!
『Rahmens presents
「 GOLDEN BALLS LIVE 」
NAMIKIBASHI Satellite mix』
発売日:2008年3月19日
待ってました待ってましたぁ~っ!!!!!!!
直訳して金t(ry
・・・笑
先にポツネンがDVD化されちゃったから、もう金t(ry・・・のDVD化はないのかと思ってたからほんと嬉しーっ!!!!
めっちゃ楽しみめっちゃ楽しみっ☆★
予約しなきゃね!でもあたしその頃極貧民真っ只中だorz
いや、現在もそうですけど、その頃は更に真っ只中だorz
うぅ~ん、金t(ry・・・貯金しよ(笑)
あ~ラーメンズ、来年は本公演あるんですかね?
是非ともお願いしますだ~っ
やっぱりラーメンズ。この人たちのコントは凄いよ。
もうコントなのかどうかもわかんないけどね(笑)
芸人と言えるのか、いや、これこそが芸人なのか。
笑って泣いて頭使って悩んで閃いて・・・たった1時間半やそこらで感情をフル回転させられます。
アートだよね。芸術の世界だわさ。
でも、やっぱり入りがオンバトとかなので、好きだけど、大好きだけど今のラーメンズは少しかっこつけすぎな気がして物足りない。
綺麗過ぎて、出来上がり過ぎてて、予想外の笑いが出来ないんですよねー。
笑わせたいのか感動させたいのかも、その比率もよくわかんなくなってきてるし。
顔塗りたくって、ブリーフ一丁で、ズラかぶってネタをやるラーメンズが好きだぜ~。
テーマを決めた本公演も面白いけど、ひとつひとつのブッ飛びまくったコントも見たいぜよ。
前にも書いた気がするけど、
ラーメンズのファンには種類が御座います。
1.お笑い好きで、オンバト等の番組から入った人。
2.舞台が好きで、演劇関連の噂やKKP等から入った人。
3.音楽が好きで、椎名林檎やKREVAなんかから入った人。
まぁ大体この3種類くらいでしょうか。
玄関がどこであれ、中に入ればラーメンズなわけで。
なのでこれがどうしたって話なのですが・・・
まぁ話が合わない!(笑)
見事なまでに話が合わなくってよ!
2と3に関してはね、まだ、まだ合うかもしれない。
けど、1の人の疎外感ったらないよ(笑)
基本的にラーヲタはラーメンズ以外の笑いをあまり認めないって方が多い傾向にあられるので、そういうところに1の人たちはカチンとくるわけですね。
認めたところでなんだかんだでラーと接点のある人とかだしさ(笑)
それがカチンカチン。
自分もラーメンズのこと大好きなんだけど、なんか悔しくって、ラーメンズなんかよりももっと面白い芸人はたくさんいるんだからね!あんたらラーメンズしか知らないだなんて人生損してるよ!って言いたくなっちゃうの(笑)
って話を、今年の3月に友達としてたことを思い出しました。
よかったです、私の周りのラーファンはみんな1ばっか(笑)
でも、だからなのか・・・今現在みんながみんな好きな芸人を上げてもラーが1番ではないとか(笑)
・・・私?
私は、もちろん・・・・ですよ(笑)
PR