ではなく皆既月食で御座います。
怪奇月食だとなんか怖ぇよぉ~っ
一応私の住んでいる所からも見えましたが、なんだかよくわかりませぇ~ん!
手羽先は・・・10m先から見ると・・・クロワッサンですっ!
でもお月様が真っ赤でしたよ。赤・・・いや、紅く燃えとった!!!
しばらくしたら真っ白なお月様がお目見え致しました。
満月ですものね~。まぶしかったわ~
次回皆既月食は6年後でしたっけ?また見れるといいなぁ(*´∀`*)
まぁこのド田舎に住んでる限り見れるでしょう。
昔あったしし座流星群とかも、ほんと流星群で凄かったもの(笑)
他の場所からはあまり見えなかったらしいのですが、私んちからはべらぼうに見えたw
もうね、群過ぎてもはや隕石。めっちゃでっかいのが低いとこまで落ちていくんだもの。大量に。あれは一生の思い出だなぁ~。
あっ!流れ星!願い事!とか言うけどもう願い事なんてこれ以上ないんですけど・・・ってくらいの大量の流れ星でしたからね(笑)
夏の星空、冬の星空、なんとなく夏のほうが良さげですが、冬のがグッと近いので迫力があるんですよね。空も澄んでいるので余計キレイ☆★
都会に住んでたら金星しか見えないから可哀想。
金星すら見えないとこもあるだろうけど、札幌では金星は確認できました。
あれが見えると宵の明星ね・・・となんだかテンションが上がりますw
昔から天文学は大好き。自由研究の題材にしたりもそうですが、無駄にこの科の成績だけはよかった(笑)でも化け学になると一気に成績落ちるんだけどね(笑)
水平リーベ僕の船っていったいなんなんだよっ!(笑)
PR