ひっさしぶりに髪の色変えましたわ~。
1年ぶりっすよ。1年ぶり。
去年の夏にキンパにして赤入れて・・・それからずーっとほったらかしで、まぁ黒入れたりとかはしましたが・・・それくらいでほんと何もしてなかったんです。
んで、髪も伸びてほぼ生え変わりまして、襟足の毛先くらいしか色が残ってない状態でそりゃ酷くて(笑)
だもんでいい加減どうにかしないとと思い色を入れたのですが、まず最初は脱色したんです。
いつものようにハイブリーチをね。今までだったらね、日々コロコロ髪の色変えていたので、1回のブリーチですぐ色抜けたんですけど、さすがに1年本毛で過ごしてたらまったく色が抜けない!!!髪の毛が健康になってるっ!!(笑)
なんかめちゃくちゃ汚い栗毛になったし。しかも超まだらwww腕落ちたなぁ・・・。
でもまぁ上から色入れたら大丈夫かーと思い明るく抜けたとこに赤入れて、他のとこは赤っぽい茶色みたいなんを入れて・・・
ってやったけどいざ洗って乾かしてみたらほんのり茶色になってただけでしたw
orz
最初のブリーチの意味がなかったような気がするのですが。
なんか夏休み入ったからってすぐ髪染めた中学生みたいな色・・・。
3回もやったのにこれはショックだぜ!
でも次イジるのが1年後とかにはならないよう気をつけよう(笑)
コスやらなくなると髪に気を抜きすぎてダメだ。
まぁ今までの真っ黒クロ助よりはマシかなぁとは思うので、しばらくこれでいよう。
そして髪を切りたい衝動と戦おう。
いっつも負けて切ってしまうので、今回こそは我慢!!
今年の夏は、怖くない!
冬にはふっさふさのもっさもさになっていたいのねん。
PR