忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無限大ホールを後にし、次に向かったのは渋谷シアターD。
でもまだ時間があるとのことで、とりあえず腹ごしらえをしませんかとナクドナルドさんへ。
モグモグしながらチラシの裏にニヤニヤとファンレ書いてみたりwww
誰に書いたかは秘密です(ノ´∀`*)ド痛いから(←
でもチラシの裏とか酷いねw
だって突然思い立ったんですものーっ。

時間になり、シアターDへ。
狭い場所だから普通に芸人さんもウロウロしているのが面白い会場です。
エレベーターから降りて階段の方行こうとしたら横から金成さんがビュっと出てきて驚いてみたり。

整理番号は真ん中くらいだったのかな?
けど結構前の方座敷が空いていて、意外といいところに座れました♪
ちなみに完売御礼だったらしく、当日券もなしでした~。
そりゃそうよね、だって出演者豪華過ぎだもの!

ってことで以下レポ。

「独斬とは、独りでネタをし独りでお客を笑わせること」

みたいな感じのナレーションの中、舞台上の“独斬”という文字にピンスポがあたる。
ちなみにナレーションはグランジの遠山さん。(・∀・)ニヤニヤ

トップバッターはアイパー滝沢さん。
なんか各芸人さんそれぞれにキャッチコピーみたいなんがつけられてたんですけど、全然覚えてないや(笑)

だいたい4ブロックくらいに分かれてたのかな?
順番とかは覚えてないので、アンケートに載ってた順にレポ。

アイパー滝沢・・・Vシネ

佐藤大・・・ジョンレノン

五明拓弥・・・裏社会部
デカかったwwwセンターマイク高すぎwww

グランジ遠山・・・関ヶ原の戦いの前説
本日2度目(笑)R-1でもやってたやつだー!でも面白い!このネタめっちゃ好きなんですけど(笑)

指圧野郎・・・巨人師匠とバッファ木村さん
M-1の時の巨人師匠のコメントに木村さんで突っ込むという斬新なネタ(笑)

綾部祐二・・・漫談
あらゆる適当なことについて。やっぱり綾部さんのしゃべりは面白いなぁ。

ピース:又吉・・・盗作協議委員会(?
ネタも面白かったけど、出オチでしょ(笑)

受験生菊地・・・電車の中

ポテト内藤・・・告白マニュアル

おげんこ中谷・・・酔っ払い宴会芸
歌舞伎役者シリーズが面白すぎました(笑)

Bコース・タケト・・・びっくり

Bコースなべ・・・オカマ
うどんだけ~www

Bハブ・・・ハブヨガ
初めて生で見たけど、凄すぎた(笑)そしてグッドタイミングでシャッターきれたみたいでとんでもなく素晴らしい写真が撮れてしまったw

アップダウン阿部・・・いらっしゃいませ
前回の細かすぎて~で優勝したあのネタですね!八百屋のいらっしゃいませが好き(笑)あとカップルの今幸せ~も好き(笑)
そしてアップダウンを見るのが7~8年ぶりでちょっと感慨深くなってしまった。

ハローバイバイ金成・・・職人
職人シリーズ大好きw特にアトムの最後の仕上げがwww

佐久間一行・・・間違い探し、コント脱獄

功刀富士彦・・・チアガール
チアネタを生で見れるとは(笑)いやぁ、可愛かったw

ハリガネロック大上・・・野球漫談

ユウキロック・・・反省文

山下しげのり・・・やだYO
途中心折れてたのが何よりも面白かったw

はりけ~んず新井・・・切り絵
ランチパックは反則でしょ(笑)

COWCOW多田・・・コレ
オーレーオレオレコレー♪

COWCOW山田よし・・・NSCの授業


いやぁ、面白かったー!!!!
みんな凄すぎる、コンビネタとは全く違うオモシロさよね、ピンネタって。
トークもめちゃくちゃ面白かった(笑)
綾部さんが言っていた、R-1の1回戦の会場には毎年必ずドナルドがいるという話・・・。
実際に今日TEPCOホールでそれを目撃してしまったゆえに笑いが止まらなかったwww

個人的には遠山さんのネタが1番好きだったかな~
2回目だったんですが、それでも大爆笑出来ましたからね(笑)
あと阿部さんのも好きだ、凄すぎるw
でも金成さんの職人シリーズも外せないな~

ん~今年のR-1、この中から決勝進出者が出たらいいな!!
ほんと、面白すぎました(笑)



ライブ後、ひとまずホテルへチェックインをしに向かう。
駅から近いと聞いていたのですが、遠いorz
途中交差点で信号待ちをしていたお姉さんに道を尋ねたら、どこまで行くのか聞かれて目的のホテル名を言うと、家が近所らしくよく聞かれるホテルだったようで、近くまで一緒に行ってあげるよ~と。

うわぁ・・・都会の優しさ(;ω;)

色々お話しながら、ほんとにホテルの近くまで送っていただきまして。
前回に続きうちらは良い目を持ってるなぁとかなんとか。ニンゲン素敵。

ホテルにチェックインし、時計を見たらあらやばい!!
うわーもう遅刻じゃーん(;´Д`)
もう絶対間に合わないし・・・。とゲンナリしながらチケットを見たら、30分見間違えてたw
うわー!まだ間に合うよ!急げ!急ぐのよ!
とバタバタとホテルを飛び出し、タクシーで会場へ。
意外と近くて1メーターで到着(笑)あれ?
ってことで本日最後のライブ。

カリカオールナイトです。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]