忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/21 YUKito]
[11/10 凛尚]
[10/04 明夜]
[09/09 明夜]
[08/14 HISACHI]
アクセス解析
プロフィール
HN:
696
性別:
女性
自己紹介:
★GLAY---
テルヲタdeヒサコス(元)

★笑い---
漫才よりはコントが好き。
シュールとかキワモノが好き。
でもほんとはベタが好き。

★映画---
変な脚色のない災害映画が好き。
1人では見れないけどホラーが好き。
ゾンビは苦手。でも見るのは好き。


コメントして頂ければお返しします。
お気軽にドーゾ。
ブログ内検索
カウンター
国取りカウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お笑いライブin地元!\(^0^)/

ちょっと出遅れたために、会場ついて整理番号もらったら既に60番台とかorz
でもまぁ会場内把握してるし、前列には座れるかなと。
一緒に見る友達と合流する前に、某所にて聞いてきたら、既に入ってるとか~
友達用事あって空港まで行ったらしいんだけど、いなかったっていうから前日入りか?
つぅーかあたしも空港行っておけばよかった!
だってテル見送れたじゃんw
友達の弟、たぶんきっとテルと同じ飛行機乗って東京帰ったわ~
うらやま~っ!!!

開場まで1時間くらいあったので、近くのスーパーの食堂で昼飯。
とりあえずこれからの事を考えるとニヤニヤが止まらない(笑)
でも友達冷めてるから悲しくなるぅ~
ほんと、上がったり下がったり、15弱だなぁ(笑)


ってことで開場後ダッシュでなんとか真ん中の3列目をゲット。
ちょうと某G様のライブで某男の子が座ってたところくらい(笑)
今までいろんな会館でライブを見た結果、最前よりも3列目~7列目くらいがちょうどいいんですよね。
ステージが高いところは最前だときつい。


開演前、ロビーにて吉本グッズが売ってるってことで見に行ったら、新しいお菓子が出てた~♪
中は食べないけどパッケージが欲しいからいつも買ってます(笑)
あぁ、無駄遣い。あとクリアファイルと絆創膏も購入。新しくなってたしね。
てゆーか人少なすぎっ!!!
えーっと、この会場はたしか1300人くらい収容できますよね??
あのー・・・300人もたぶんいないんですけど(笑)
あぁもうこれ絶対次ないわ、って確信しましたねorz


開演。


■ オリエンタルラジオ。
新人演芸大賞でやったネタでした。
うーん、オリラジ、見るたびにこのネタばかり。
全国ツアーしたっていうのにモノにしたネタはなかったのか。
まぁでも面白いから好きだけどね。
所々初見のネタも織り交ぜて、結果15分くらいやったのかな?
大満足でした!慎吾も突っ込み上手くなったんじゃない~?(何様だw
前見た時はあっちゃんのボケについていけてないな~って気がしていたのですが、今回見たらまったくそんな気起こらなかった!ちゃんと掛け合ってて凄く成長したなと。漫才ツアー、ネタのストックではなく技量を磨いてきたのかな?
成長振りが凄くて今後が凄く楽しみになった!


■ ストリーク
つかみの「まいどぉ!」の浸透率はナンボのもんじゃい、って思ってたら、私らのブロックの何人かがやっとりましたね(笑)やっぱり前列真ん中はヲタが多いのかしらw
もちろん私もやりましたがな~っ
ネタはストリーク色満載な、お腹いっぱいな内容でしたね!
見たいやつが全部見れたって感じで。一番見たかった「やぁぁぁぁのぉぉぉ~!」が聞けて大満足(笑)
とりあえず友達が横で吉本さんのことを、「有野!有野!」って言っててうるさかったです(笑)

■ ライセンス
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
待ってたっつーの(笑)
つぅか呼び込みのときのアナウンスが、男前ランキングに2人ともがランクインしているイケメンコンビとかなんとかwww
こんなん言われたら出辛くないだろうか?(笑)
けどキャー率はやっぱオリラジの次に多かったなぁ。
ネタは、CM~声が低い~カーナビ。
個人的にこのネタは1番好きなネタなんで、嬉しかった♪
何回も見てるのに毎回同じところで笑っちゃうんだよな~
ビックなマロンの木のアンダー(笑)
青雲を歌いきったあとの拍手を打ち消す藤原さんが可愛すぎる(*´д`*)
そこさえもネタの一部だとはわかっているのですが、可愛すぎる(*´д`*)
もう完全にフィルター入りました(笑)
あぁ~藤原ナビが欲しいwww

■ レギュラー
やっぱり一時でも引っ張りだこだっただけあって歓声がわきますなぁ。
でも私ここ最近レギュラーばっか見てる気がしてならない(笑)
そして毎回同じ展開のネタばかり・・・。
けど場所が違うとウケ度も違うんですね。
前回は浅草花月で見たのですが、その時はコワいくらいにスベってたから・・・(笑)


ここで第1部が終了。
しばしの休憩の後、新喜劇です!
にょほ~新喜劇とか生で見るの何年ぶり!!!
道産子のDNAがわかさ芋だったら、関西人のDNAは新喜劇ですよねw
それこそあたしの初恋は内場さんだ(笑)
あと吉田ヒロも好きだったけどねw
でも、遠征公演だからか舞台は小規模で正直あんまり・・・(´・ω・`)
やっぱりコテコテな面子が揃わないと面白くないよね。
有名所が3人だけとか寂しすぎる。
つーか道産子よ、新喜劇ギャグを知らな過ぎるwww
出ったー!!出ましたー!!ってドッカンしなきゃならない場所で無反応とかやめてwww
けどそれが普通の反応だよね。だって北海道で新喜劇はやってないもの。
まぁ一応昔ほんの少しの間だけ放送はされてはいましたが、それっきりこれっきり。
触れていないもの、知るよしがない。でも、寂しいぞ。
でも内容的にはあたしも微妙だったからなんとも言えないわ(笑)


舞台終了後、全員出て挨拶でもあるのかしら?と思っていたのですが、何もなく終了。
ほほ~う。ここで痛い子はあらゆる計算をしますよねw

ってことで夜公演。
終了後すぐに出て整理券をもらいに出たら既に長蛇の列~orz
まぁ仕方ない。けど200番台は悲しい。
でも座ったらまた以外にいいところ。結局のところ整理番号なんて関係ないね。


基本的に2回公演は2回ともだいたい同じネタ。
でも、オリラジが異様な速さで終了。え?w
昼は15分くらいやっていたのに、夜は5分くらいで終了。
んん~?と思ってちょっと調べたら、あぁ、さすが売れっ子よね、って。
あとあと気付いちゃった気付いちゃったわーいわーい。残念、愛が足りなかったわ。
でも、愛十分なライセンスには計算通り事運びまして、ニヤニヤ出来たってわけです。
ビバ独り占め!!\(^0^)/

愛の罠に落ちたよハニ~♪

まぁでもこのフィルターはたぶんきっとすぐなくなる(笑)
今だけ今だけ。
とりあえずストリークのつかみの「まいど~!」、昼公演で知名度があったから夜も夜で叫んだら、私らしか言う人いなくて恥ずかしかったぞw

夜公演は途中抜けしたので、時間もあるってことでその後カラオケへ♪
わーきゃー言いながらヘロヘロバカ騒ぎ。
そして何故か最後、ビジュ祭りwww
PV入れまくってたら、今までビジュアル系に全く興味のなかった友達が、プラに落ちたよハニ~♪
なんでまた(笑)

あ~でもいい1日でした。久しぶりにハメ外したよ!
そして私のGWは終わりましたorz


押見さ~んお誕生日おめでとう(*´д`*)
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © GLAYとお笑いとたまに映画 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]