今日はライブー!!
おいらの町に~おいらの町に~芸人がきたぁ~♪
っと、スライドボーイズの替え歌でお送りしてみました。
2時半開場3時開演とのことだったので、1時半にお迎えが。
こんな遠くまでわざわざありがたいかぎりです・・・。
ラーとか先日のバカリみたいなライブだったら午前中から行ってたけど、今回は指定席だしそこまでなわけでもないのでこの時間。でも結局いろいろやることとかあったからちょうどいい時間だったかなー。
コンビニ寄ってコピーとかしまくってたしさ(笑)
会場ついたら1000人分売れたはずなのにたいして人がいず・・・
ん?今日だよな?日にち間違ってないよな??
っと、GLAYさんの北海道ライブで毎回思うことをここでも思ってしまったよ(笑)
なぜか北海道人はライブ会場への集まりが非常に遅いのですw
けど開場始まったらやっぱり人も集まり、あっという間に満席!!!
すごいね~!あんなチョロっとの広告だけでこんな田舎の開場埋めちゃうとか。
最初に登場したのは札幌吉本のタイブレイク。
ローカルネタ満載でそれなりにおもしろかったです~。
でも何がびっくりって、これはあとから調べて知ったのですが・・・
あたしよりも年下だということにびっくりよ(笑)がっ・・・がんばれぇ~
次も札幌吉本のグリーンランド。最近よく見るよね~(北海道オンリーな話ですが)
ちゃんとしたネタってよく考えると初めて見たかも。
けっこうおもしろかったです!!来年あたりにまた見たいと思った。
次に出てきたのはだいたひかる。
名前も顔も売れてるからか、出てきた瞬間会場がワッ!っとなってたよ~
本人も嬉しそうでした(笑)なんだっけな、O型に近いA型のくだりとかウケたw
だって開場着く前に「うち家族全員B型だから、たぶんB型よりのO型なんだわー」って会話をしていたから(笑)まるで会話を聞かれてたのかという内容だったわ(笑)
そしてタカアンドトシー!
何年ぶりだ、彼らの姿を見たのは!!
僕がタカで僕がトシで~のやつとか久しぶりに見れて嬉しかった☆★
やっぱり彼らの漫才はおもしろいです!でも今回のは漫才かなぁ?(笑)
タカとか歩き回ってたしさ(笑)すぐ目の前まできてましたよー。食い込みが凄かったよー(笑)
次が笑ハンティング。ベテランさんですね~!
かなり自虐的なネタではありましたが、コテな関西弁の漫才はよかった♪
でもよくあそこまでコテなままでいられるよな~
たぶん道産子暦は同じくらいだと思うけど、私はだいぶとれたよ?まぁ私のなまりは関西でも京都なんでもともとそんなコテなわけではなかったかもですが。あと子供でしたしね。
にしても長かった(笑)だいたい1組10~15分くらいだったと思うのですが、30分くらいやってたんじゃない?(笑)隣の席の方が「長いんだけど」ってつぶやいてましたが(笑)
そして待ちに待った麒麟!トリー!!!!!アンド今日はタムさんの誕生日☆★
27歳でしたっけ?貢物持ってこうかと思ったけど、1人で見に行くわけじゃなかったんでやめといたんですよ。遠征先だから邪魔にもなりそうだしとも思って。でもやっぱり持っていけばよかったなぁとちょっと後悔。
で、漫才に入るまではずっとその誕生日の流れ(笑)
なんだかんだで手拍子無しでタムさんが自らバースデーソングを歌うとかいう(笑)
酷い!酷いよ川島さん!!!(;つД`)でもそんなブラックソウルなあなたが好きw
でもせっかくなら会場のみんなでお祝いとかしてあげたかった(笑)
漫才の内容は全部見たことあるやつだったからちょっとつまらなかったかもー。
しかも寄せ集め的なやつだったので、えっ、そこでそっちに行っちゃうの?的な。
まぁそれでも笑えてしまうのは贔屓目とかでしょうかー。
・・・ダルマさんが転んだ。笑
全組終了した後ちょっとしたイベントが♪
お客さんの持っているものを拝借して1発ギャクを披露のコーナーだっけな。
拝借ってことで芸人さんたちが会場中を走り回ってくれまして。
運良くお目当ての麒麟とタカトシは私の座席のほうを回ってくれて、ワォワォと(笑)
川島さんは近くで見ても大きかった・・・リアルフェイスw
他にも座席番号で抽選して当った方がいろんなグッツをもらえる企画とかも。
まっ、かすりもしませんでしたけどねー!!!!!そんな運、持ち合わせておりません。
にしてもほんと、川島さん怖い!!あの笑顔が怖い(笑)ニヒルだわ(笑)
ライブ後アンケートを書いて、トコトコ出待ちへ。
んが、いっこうに来る気配なし!!!!売れっ子だろうにゆっくりしてんな~っと、話していたのですが・・・なんと皆さん、終演後そっこーにいなくなったそうな!!!マジかー!!!
普段ゆっくり出てくるような芸人さんしか見てなかったもんだから、感覚が違いすぎた(笑)
余裕で30分や1時間後に出てくる人たちしか見てなかったもんなぁ・・・早すぎるってば。
やっぱり売れっ子は忙しいのね、とくに麒麟やタカトシなんて分刻みのスケジュールでしょうね。
あっ、でも麒麟は今日の仕事はこのライブだけとか言ってたな。でもとんぼ返りで東京だとか言ってたけど。
その後親と合流しまして、家に寄ることもなくそのまま車で札幌へ。
予定到着時刻は夜中の12時くらい。運転は父さん。あたしは後部座席で爆睡です。
なんだ、あたしこそ分刻みのスケジュールじゃないか。売れっ子か?!